No.3

  もくじ   

2003.7.6

  もくじ   

 「吉ヶ原写真館」へ戻る



 「吉ヶ原写真館」へ戻る

7月6日の展示運転は、梅雨時にもかかわらず、傘を差すことなく過ごす事ができました。
今月も多くの方にご来園いただき、ありがとうございます。


七夕には一日早いですが、吉ヶ原駅のホームや気動車の車内に、
笹飾りを飾ってみました。お星様への願いはやっぱり、末永い展示運転の存続でしょうか…。

柵原町は日本で9番目に星がよく見える町なんです。
空気が澄んでいる夜には、まんてんの星空が楽しめますよ。



夕方には、久しぶりに客車を走らせました。
特に、ホハフ3002が走ったのは、昨年の8月以来です!


暑い暑い、8月の展示運転がやってきました。
あまりにも暑くて、来園された方はちょっと少な目。
浴衣姿の駅員登場で、少しは涼しげに感じたでしょうか…!?



毎年8月恒例となった、瓶ジュースの無人販売を行いました。
蒸し暑い旧型客車の車内で飲むコーラは、また格別!
栓抜きは各座席のテーブルの下です。現役の鉄道では見られなくなった光景ですね。



今回は久しぶりに、キハ303単行の展示運転も行いました。
田園風景によく馴染んでいます。


フタのカドをひつかけて             
おまけ

2003.8.3

まだまだ残暑の厳しい、9月の展示運転。
でも、柵原には確実に秋が近づいています。

展示運転の折り返し地点では、車両の周りをたくさんの赤トンボが飛んでいました。
中には、窓枠に留まって一休みするトンボも。
ホッ、と心が安まる瞬間です。


今回はスタッフが少ない中、充実した展示運転を実施しました。
702の単行運転をメインに、702と303の併結、最終列車には混合列車も出しました。




2003.9.7

厳しい残暑が過ぎ去り、柵原は秋の気配に包まれていました。

沿線には彼岸花。田んぼは黄金色に染まり、ススキの穂がゆれています。
心安らぐ、のどかな田園風景の中、今月もなつかしい汽車が走ります。


お昼頃、車内は子供たちで賑わいました。
これから汽車でお出かけ?
往時、休日の片上鉄道にも同じような光景があった事でしょう。

柵原駅より回収してきたホームの縁石を、3番線ホームの端に積み上げました。
有効長ギリギリのため、客車のデッキがホームからはみ出ていましたが、
これで安全性が向上されます。

キハ303と702の重連運転も実施。
このほか、窓枠補修、再塗装が完了したキハ312の試運転、
混合列車の運転も行いました。

2003.10.5