No.33

 「吉ヶ原写真館」へ戻る


30 31 32 もくじ 34 35 36


2010.10.3


10月の第1日曜日。季候も良く、晴天なら絶好の観光日和となった事でしょう。
しかし、当日は朝から雨模様…
展示運転も、いつになく静かな時間が流れていました。



カマキリ君も一休み?
お昼休憩の間、ずっとヘッドマークを独占していました。
それにしても、どうやって登ったんでしょうね。(…そういえば飛べるんですよね!)

場内信号機の足もとには、怪しげな信号機が出現。
どこへ向かって現示しているのやら!?


金色の稲穂に、コスモスと彼岸花。 吉ヶ原はすっかり秋の装いです。
300mというほんの短い間ですが、存分に車窓を楽しませてくれます。



展示運転終了後には、キハ702の入換を兼ねて、2004の試運転を行いました。
時々は動かしてあげないと、彼らも“走ること”を忘れてしまうかもしれません。

2010.11.7


稲刈りもすっかり終わり、秋の気配が濃くなってきました。

農家の庭先には柿がたわわに実り、ローカル線らしい、のんびりした時間が流れていきます。



キハ312が本務車に復帰!
2年ぶりに展示運転列車として、本線を快走しました。

2008年11月、展示運転休止期間中に実施した「ぽっぽまつり」で運用して以来、
軌道工事用として無蓋貨車の牽引に当たっていた同車ですが、2009年10月に
展示運転を再開してからも、基礎ブレーキ装置の整備のため、運用から外れていました。


このたび、基礎ブレーキ装置の分解整備、台車清掃・塗装、ブレーキシリンダーパッキン交換、
腐食した空気配管の新製・交換、前照灯回路断線復旧、扉窓Hゴム交換などの作業を終え、
試運転結果が良好だったことから、本務車として復帰いたしました。

駅舎側側面の車体補修・塗装が未完了ですが、運用しながら引き続き作業してまいります。


展示運転中の入換作業(左)
2番線上り場内信号機を2灯式から4灯式に交換し、現役当時の姿を取り戻しました!(右)



312も笑顔でチーズ!?
記念撮影には駅長帽をお貸ししますので、保存会スタッフに声を掛けてくださいね。

安芸矢口企画のみなさま、団体でのご乗車ありがとうございました。
またのご来園をお待ちしております!



2010.11.21
〜 美咲町産業祭 『ぽっぽまつり』 展示運転リポート 〜


2010年11月21日 今年も「柵原ふれあい鉱山公園」を会場に、
美咲町産業祭 “ ぽっぽまつり ” が開催されました。

秋晴れの中、なつかしの「ふるさと号」が快走!
2007年のぽっぽまつり以来、3年ぶりの再現となりました。

「ふるさと号」は、片上鉄道で毎年1回、11月に走っていたイベント列車です。
当時は客車を4〜5両連結していたので、1両ではちょっと物足りないですが、
日章旗をはためかせて力走する姿はやっぱりいいものですね。


ふるさと号は3年ぶりですが、客車を使用した展示運転も、実は
2008年10月以来、なんと2年ぶりです。
いつもは3番線で静態保存のような状態ですが、久しぶりに一日会員さんを乗せて本線へ―



もう一つの主役は、キハ312。紅葉と赤い気動車がよく似合います。
1番線からは客車が、2番線からは気動車が発車しました。



好天に恵まれ、会場も大いに盛り上がっています! お楽しみいただけましたか?



30 31 32 もくじ 34 35 36


 「吉ヶ原写真館」へ戻る