No.47

 「吉ヶ原写真館」へ戻る


44 45 46 もくじ 48 49 50


2014.1.5


あけましておめでとうございます。
本年も片上鉄道保存会、展示運転をよろしくお願いいたします。

展示運転が始まって15年。

今年は周辺の道路敷設や、軌道の延伸工事が本格化し、吉ヶ原にとって変貌の年となりそうです。
保存会一同、気合を入れて作業に打ち込んでまいります。皆さまの作業ご参加も心よりお待ちしております。


さて、例年1月の展示運転といえば、お正月らしい、ゆったりとした時間が流れているものですが…
今年はかなり様相が違います。

“鉄ドル”こと、鉄道系イベントで活躍中の人気アイドル
伊藤桃さんのステージイベントを開催!

冬の寒さも吹き飛ばし、新春からいっぱいの元気を頂きました!!

まずは、朝10時と10時半の2便、伊藤桃さんが車内放送を担当。
さすが鉄ドル! 展示運転の乗車は初めてなのに、バッチリ決まってましたよ!

11時からは「伊藤桃さんと行く柵原鉱山資料館ツアー」を開催。
桃さんとお話しできるチャンス! 楽しんでいただけたでしょうか。
たくさんのご入館、ありがとうございました。m(_ _)m


そしてお待ちかね! 11時45分からは「キチガハラジオ」公開生放送!
伊藤桃さんと、鉄道アーティスト 小倉沙耶さんのコラボレーション。
鉄話満載の楽しいトークショーの様子は、ネットラジオで配信いたしました。

特設ステージはなんと、無蓋貨車 トラ840!
実は、トラ840にとっても晴れ舞台。本線復帰後の初仕事なのです。

貨車展示線で、15年間も静態展示の状態でしたが、
昨年8月、「大鉄道博 in 岡山」での展示をきっかけに整備を実施。本線で走行できる状態に復帰しました。


続いて、桃さんのミニライブがスタート。
曲は、「ちゅーして ぎゅってして」・「華空」・「shooting snow」の3曲。
吉ヶ原駅構内に可憐な歌声が響き渡る! 大いに盛り上がりましたよ!(^o^)
CDも発売中ですので、是非チェックしてくださいね。


ステージに欠かせないのが、音響設備(PA)です。

今回のイベントは、保存会有志のカンパで実現したものですが、PAを業者さんに頼むと高いんですよね〜(^^;
ところがなんと、当会の会員にPAを趣味とする者がおりまして。

PA趣味なんて筆者は聞いたことがないのですが、現にこの通り! 全部私物だと言うのですから、驚きです。(笑)
リハーサルなしのぶっつけ本番。少々お聞きづらい点もありましたが、どうかお許しください。


午後は、客車 DD13−551+ホハフ2004を充当。
寒い時期は機関車のエンジンを始動するのが困難なため、冬場に客車列車を走らせるのは実に7年ぶりです。。


列車の間合いに予定していたのは、食べると「ポキッ!」と音がする、あの国民的お菓子のCM再現。
1985年、菊地桃子さんが出演されたテレビCMを覚えている方もいらっしゃるのでは?

<国民的お菓子のCM>

実は、伊藤桃さん、小倉沙耶さんとも都合で出演が困難になり…
急遽抜擢されたのが、当会の正会員、富田由加里 嬢。

自転車もCMの塗装を再現し、1カットずつ忠実に撮影しました。


30年も前のCMが、走る汽車とともに今でも再現できる。これは奇跡的な事だと思います。
この情景をいつまでも残していきたいですね。

これはおまけ、お遊びカット。CMに出てきたシーンではありません。
『 実は彼女、機関士さんに「ほ」の字?? 』 という設定でしょうか。
うつろな目線が初々しい〜 実は結構な役者かも!?


最後まで撮影にお付き合いいただきました皆さま、ありがとうございました!


2014.2.2


早朝まで降っていた雨が上がり、おだやかに汽車が走り始めました。

1月〜2月はご来園になる方も少なく、晩年の片鉄のような、閑寂な雰囲気が漂います。
暖房の入った汽車で、心地よいエンジンの振動に身を任せる…
そんな贅沢な時間が味わえるのも、冬期の展示運転ならではの事だと思います。


運行車両は終日、キハ312を単行で使用しました。
お気づき頂けましたか? 少しだけ塗装がきれいになってますよ!


暖かい日差しをあびて、嘱託猫コトラはのんびりお昼寝。子供たちは寒くても元気ですね!
そういえば最近、駅長ホトフが欠勤続きで、コトラが代行を勤めてばかりのような…。


道路の拡幅工事が、いよいよ公園の裏手まで進行してきました。
新美咲駅(仮)に向かって、山沿いにどんどん伸びていきます。
危険ですので、工事現場には入らないでくださいね。


突貫でやってしまいました! キハ312塗装作業!

新美咲駅(仮)の軌道延伸工事が本格化し、なかなか車両に着手できない状況ではありますが、
風化に待ったはかけられません。
見るに堪えず、当会の九州男児・手嶋康人が“カッ”となったようです。(笑)

数々の保存車両の塗装を手掛けてきた手嶋。手の早さは他の会員もマネできません。
片面はまだ未着手なのですが、南西側から見るとご覧の通り。(写真右)
少々荒いですが、鮮やかになりました。

今後さらに、ケレンとパテ、本塗装を丁寧に施したい訳ですが、いつになったら施工できる事か…。
とりあえず、当分は仮の状態で凌ぐ事になりそうです。


新美咲駅(仮)構内の現状。軌道が姿を現し始め、一段と駅らしくなりました。
軌陸ダンプカーで砕石を投入していきます。


駅舎の基礎も出来上がってきました。ホームの長さにびっくり!
終端まで敷けるのはいつの日か??


軌陸車「雷電」さん。本日はおつかれさまでした。m(_ _)m


2014.3.2


毎年3月の展示運転は、春には程遠い寒さが通例ですが
今回の展示運転は春のような陽気でした(^^)。

おや? 新駅予定地に先月なかった建物が出現しました。


新美咲駅(仮)の駅舎が姿を現しました。レールも徐々に終点に向かって伸びております。


吉ヶ原駅から望むと新美咲駅(仮)の駅舎がよく解ります(^^)

  
今月もキハ312が展示運転で大活躍(^^)。保存会会員たちはいつものように黙々と任務をこなします。


展示運転終了後直ちに新美咲駅工事に取り掛かるため、展示運転中にバラストを積んだ軌陸車が本線を走るレアな光景が(^^)


今月も元気なかわいらしい駅長さんたちが元気に敬礼!
記念撮影用に駅長帽をお貸ししますので、手の空いている保存会スタッフにお声掛け下さいね。


永らく予備車だったキハ702が久々に展示運転に登場!
15時発の2列車に充当され元気な姿をアピールしました。


団体様が来られましたので展示運転終了後に撮影会を開催。
天気も回復し春の日差しの中、61歳になるキハ312と78歳のキハ702が輝いてました(^^)

記事 : 佐々木



44 45 46 もくじ 48 49 50


 「吉ヶ原写真館」へ戻る