No.56

 「吉ヶ原写真館」へ戻る


53 54 55 もくじ 57 58 59


2016.8.7


いよいよ夏本番、朝から容赦なく太陽が照り付けます。


駅長猫ホトフは朝から早くもベンチの下に逃げ込みます。
暑い中、ご乗車いただきましたお客様には本当に感謝です。


先月に引き続き写真展 『 〜あの日から25年〜 片上鉄道 最後の思い出 』を開催させていただきました。
会場はホハフ3002車内です。
同車内では、昔ながらの瓶入り飲料の「栓抜き」もあります。


暑いときは旧柵原鉱山の坑道内へ。坑道農業見学会、午前10:30と午後12:50の2回開催です。
受付は吉ヶ原駅窓口にて事前にお済ませください。


暑かった一日も夕暮れになると少し秋の気配。
線路が東西に走る吉ヶ原の夕景は、なかなか美しいものです。


来月も、またのご来園をお待ちしております。

今月の記事 : 斉藤

2016.9.4


9月の展示運転です。
まだまだ残暑が厳しいですが、朝夕には少しずつ秋の気配を感じるようになりました。

しかし、台風シーズンはこれから! 今回も台風12号の接近が予想され、“曇りのち雨”の天気予報でした。

幸いにも当日は雨の気配なし! 曇り時々晴れの、まずまずのお天気に。
夏休み明けという事もあって、ご来園になる方は少なめで、まったりとした雰囲気の展示運転になりました。


「コーヒーがうまい!」


車両は、昼過ぎまでキハ312、13時半以降はキハ702を使用しました。

茶色い客車、ホハフ3002の車内で開催している「片上鉄道 廃止25周年写真展」は、11月23日まで開催いたします。(右写真)

「汽車、行っちゃった…」

何かすっきりしてると思ったら、貨物側線に車両がいませんね。
最近は何かしら車両を留めてるので、久しぶりの光景だと思います。


午後からはキハ312を貨物側線に留置し、702にバトンタッチ。


黄福柵原駅の奥には、DD13-551とトラ814を留置した状態で展示運転を行いました。


黄福柵原 15時20分発の最終列車は、混合編成で運転しました。
留置していたDD13-551 + トラ814の回送を兼ねて、キハ702に併結。

先頭の気動車と、後部の機関車の双方で運転する“協調運転”を行いました。
汽笛合図により、力行(加速)や絶気(惰性走行)を後方の機関士に伝達します。


最後に入換を行って、本日の展示運転は終了です。
ご来園、誠にありがとうございました!

2016.10.2


彼岸花が美しく咲き誇り、10月の吉ヶ原は秋の雰囲気に包まれました。


最近はぐずついたお天気が続きますね。展示運転日も朝から曇り空でしたが、昼頃から日差しが出てきました。
気温もぐんぐん上がり、吉ヶ原の温度計は30度に!
爽やかな秋晴れというより、汗ばむ陽気といった感じで、展示運転間合いの作業も汗だくでした。


コスモスに彩られた、黄福柵原駅の駅名標。山里の小駅のような雰囲気です。
裏側に、旧・柵原駅の駅名標が取り付けてあるのをご存知でしょうか?


実りの秋。田んぼの稲穂も、金色に輝きはじめました。もうすぐ稲刈りの時期を迎えます。

車両はキハ702を終日充当し、キハ312は試運転のみ行いました。

これを忘れてはいけません。 柿の木! 秋の役者がそろいました。
駅前では、地元農家の方が吉ヶ原産の栗やネギを販売されてました。収穫の秋ですねぇ。


黄福柵原駅には、ホトフ駅長が勤務。
たまには起立して検札!?


最終、15時の展示運転です。今月もご来園いただき、ありがとうございました。

11月は美咲町産業祭「ぽっぽまつり」も開催されます。
是非、秋の美咲町へお出かけください!




53 54 55 もくじ 57 58 59


 「吉ヶ原写真館」へ戻る