No.19

16 17 18 もくじ 20 21 22

2007.2.4
 「吉ヶ原写真館」へ戻る

 「吉ヶ原写真館」へ戻る




16 17 18 もくじ 20 21 22


春が待ち遠しくなる2月ですが、今年は暖冬でとても過ごしやすい日和でした。
今月も本当にたくさんのご来園、ありがとうございます。


お昼休みには、吉ヶ原駅1/150(Nゲージ)レイアウトのお披露目式を行いました。
寄贈して下さったのは、広島県在住の桑名さん。ありがとうございました。
今後はケースに入れ、鉱山資料館内に展示する予定です。お楽しみに!



1/1と1/150のキハ312が顔を並べます。(展示運転前日に撮影。)
プラットホーム上にまっすぐに置くと、影の角度や長さも実物とそっくり!
写真右は、製作者の纐シさんご夫妻。


吉ヶ原駅ホームに巨大な駅長コトラが!ここまで大きくなったら嫌ですねぇ。(左)
実測図を元に製作した、精密な1/150レイアウト。工事計画の確認などにも使えます。(中)
吉ヶ原駅のおとなり、居酒屋よしださんも忠実に再現!(右)



14時半からはキハ312とキハ303の併結で運転。
検修庫方面へ足を伸ばすと、ワフ102の側面が美しく仕上がっていました。


すっかり春の陽気となった3月の運転日。
心地よい風の中を、のんびりと気動車が走っていきます。



あちこちで梅が見頃を迎えていますが、
ここ吉ヶ原の梅はまだ1〜2分咲きといったところです。
(写真左)

気動車を見ながら桜の木の下で昼食です。
来月はきれいに咲いてくれるといいですね。
(写真右)


2月の作業日に出てきた土砂で「トラ」の荷台が埋まっていました。
積み荷満載なんて、鉱石輸送以来ではないでしょうか。

普段なら弓形にそり上がっている「板バネ」も、
積み荷の重さで水平になっています。



本日もたくさんのご来園ありがとうございました。

展示運転を終えて日暮れのホームにたたずむキハ312。
この日は終日、晴天に恵まれました。

(担当 : 斉藤) 

2007.3.4
2007.4.1


吉ヶ原の桜は3分咲き。

今月は1日が展示運転。まだ、つぼみかもしれないと思ってましたが、
老木が頑張って咲いてくれました! 若木は少し開花が遅いようです。

朝と夕方、ちょっと小雨がぱらつきましたが、日中は過ごしやすい、まずまずのお天気。
今月もたくさんのご来園、ありがとうございました。



昨年4月にやって来たボンネットバスが再登場!
小豆島、やなぎや観光さんのバスで、映画「二十四の瞳」のロケにも使われました。
小豆島へ行くと会えますよ。ご旅行の際には是非。

写真右は、ボンネットの軌陸車と並べて。


展示運転は、午前中キハ312、午後からキハ702を使用しました。
キハ702は昨年11月以来、5ヶ月ぶりの運用です。
ラジエーターの修理を行い、展示運転に復活しました。



DD13−551も冬眠から目覚めて試運転。
冬季はエンジン始動が困難なため、バッテリーを降ろして休車状態にしています。



貨物側線の復元工事が進みます。
3月の作業日には、延長線上12.5m延伸部の盤下げを終え、
枕木の配置とレールの仮置きまでを行いました。


展示運転終了後には、軌陸車を使って効率よくバラストを散布。
カーブレールを形成する為の準備作業を実施しました。