No.21

18 19 20 もくじ 22 23 24

2007.9.2
 「吉ヶ原写真館」へ戻る

 「吉ヶ原写真館」へ戻る




18 19 20 もくじ 22 23 24


今年の夏は暑かったですね。8月下旬にちょっと涼しくなったと思いましたが、
展示運転当日はまだまだ残暑が厳しく。
暑い暑いばかり言ってると余計に暑いんですけどね〜



展示運転は、終日キハ702の単行で行いました。
昭和11年製の気動車はホントに元気! 平成13年生まれの駅長コトラはすっかりまいってますね。
そういう筆者も人のこと(猫のこと?)言えず、ちょっと夏ばて気味に・・・


暑い中、黙々と作業を続ける会員もいます。
ホハフ2004の外板補修に新素材FRPと、ポリエステルパテを導入。
主に使用している変成シリコンとは違った、強固な仕上がりになるようです。
過去には、発泡ウレタンで穴を埋めた事もあります。いろいろ便利な素材があるものですね。


沿線では稲刈りが始まり、彼岸花とコスモスが彩りを添えます。
10月7日は、秋晴れのよいお天気に恵まれました。



今年で3回目となった 「客車ギャラリー」
片鉄に集う写真家たちの作品が、オールディーな雰囲気の車内に集います。
今年は、去年にもまして力作揃い。ぜひ開催期間中にご来園下さい。


「客車ギャラリー」ご案内ページ


9月末、片上鉄道保存会では、普通救命講習の団体受講を実施し、
心肺蘇生法と、AEDの使用法を学びました。
現在、過半数の会員が普通救命講習を修了しています。


AEDは展示運転日に吉ヶ原駅へ備えています。
救急が必要な場合は、すぐにスタッフへご連絡下さい。


2007.10.7
2007.11.4


おかげさまで、ご好評を頂いております、「客車ギャラリー」。
今月は機関車の連結方向を逆にしての運転です。
11月18日までの日曜日に公開していますので、是非ご観覧ください。



発車前のホームに、可愛い売り子さんが登場!
「お弁当いかがですか〜」 客車の窓越しに駅弁を売り歩きます。
あっという間に売り切れてしまい、買えなかった方には申し訳ありません。



どれがいいですか?  駅弁の掛け紙はなんと6種類!
ふるさと、わかあゆ、しらさぎ。客車ギャラリー弁当に、コトラ弁当。…硫化鉄鋼弁当!?
地元婦人会謹製の手作りお弁当には、地元で採れた野菜が使われているんですよ。


午前中と、15時30分の臨時最終便には、キハ702を充当。
キハ303とキハ702は、ブレーキシリンダのパッキンを交換しました。
経年劣化するゴム部品を交換し、ブレーキ動作の信頼性を維持します。

2007.11.18
〜 美咲町産業祭 “ぽっぽまつり” リポート 〜


2007年11月18日 今年も「柵原ふれあい鉱山公園」を会場に、
美咲町産業祭 “ ぽっぽまつり ” が開催されました。

昨年はあいにくの雨模様でしたが、今年はまずまずの晴天に恵まれました。
ときおり木枯らしが吹く寒い一日でしたが、会場内はご覧のような盛況ぶり。
テントには地元特産品を生かした商品が並び、たいへん好評を博していました。

そして、11月の片上鉄道と言えばやっぱり 「ふるさと号」ですね!
今年は1番線から混合列車(DD13−551+トラ814+ホハフ2004)、
2番線からはキハ702が、交互に発車しました。


今回は、片上鉄道保存会もブースを出させて頂きました。
いつも展示運転日に販売しているグッズ類に加え、キハ04形(キハ41000形)の鉄道模型や、
青刷りダイヤグラム、駅名キーホルダー、特に 「かんぴょうを干さないで下さい」 キーホルダーは
現役の頃を知る片鉄ファンにはたまらないアイテム!
お買い上げ頂いた皆さま、ありがとうございました。