No.40

 「吉ヶ原写真館」へ戻る


37 38 39 もくじ 41 42 43


2012.1.1

あけましておめでとうございます。

1月1日 元旦。
2012年の展示運転がスタートしました。

毎月、どこかが少しずつ変化している吉ヶ原駅。今年はどんな年になるのでしょうか。

まず1発目を飾るのは、黄色いキハ702。
丸い流線型がまさに “卵の黄身”!

「卵かけご飯」で町おこしに意気込む美咲町ですから、
“ 黄福物語 Yellow Project of MISAKI ” に勝手に協賛!?

黄色い塗装は、実は下地塗りなんです。
赤やクリーム色の塗料が乗りやすくなるので、この色を選びました。

凍てつく冬季は塗装作業に適しませんので、春が来るまでの一時しのぎですが、
その間、キハ702がYellow Projectを応援しますよ!


新年最初の1番列車を飾ったのは、実はキハ312。
10時30分の便まで走りましたが、電気系統に少々不具合が生じましたので、
早速、702の出番となりました。


2・3番ホームから芝生広場へ抜ける構内通路を、西側に移設しました。
作業途中で足もとが悪くなっていますので、ご注意下さい。ご迷惑をおかけします。


「元旦から仕事かにゃ?」 お正月で眠そうなコトラ駅長。(いつも寝てますが…)
男の子たちの駅長さんは笑顔で元気いっぱい!


吉ヶ原第7踏切から先の軌道を撤去し、道路の拡幅工事と、鉱山公園整備工事が本格化しています。
それにともない、今月から展示運転便の運転区間を短縮しています。


2012.2.5

1月はとても寒い日が続きましたね。
展示運転の日は寒さがやわらいで、とても過ごしやすい一日となりました。
でも、朝は気動車の窓ガラスが凍り付くほど、冷え込んでいます。


ただ今、キハ702が黄福塗装で活躍中!
美咲町 イエロープロジェクトに協賛して、今月は黄色いハンカチに
東北への応援メッセージや、美咲町の未来、将来の夢などを自由に綴っていただきました。

寄せられたメッセージを車内に飾り、キハ702はますます幸福色に染まりました。
駅長猫コトラからも、ひとことメッセージ!?


午後からはキハ312にバトンタッチ。今月もたくさんご乗車いただき、ありがとうございます。


展示運転前日は、本線の不陸修正を行いました。
レールを引き上げて、タイタンパーで砕石を搗き込んでいきます。
少しは乗り心地が良くなったでしょうか?

2012.3.4

3月の展示運転は雨模様。
気温も、吉ヶ原駅の温度計で5℃程度しかなく、とても肌寒い一日でした。
ここ10年の記録では、3月の展示運転に雨が降ったことは一度もないのですが…
春の暖かさが恋しい、今日このごろです。


展示運転はキハ312の単行で行いましたが、午前と午後にそれぞれ1回ずつ、
黄色いキハ702で臨時便を走らせました。
暖かくなったら車体補修・塗装作業を再開しますので、もうすぐ見納め!?


駅長 VS 駅長!
「どっちが男前だと思ってるのかニャ〜!?」


お足元が悪い中、たくさんのご乗車ありがとうございました!
気動車の車内で暖まっていただけましたか?


12月にレールを撤去した築堤は早くも切り崩され、影も形もありません。
いちばん左の写真は、2002年に撮影した展示運転の様子です。
道路の敷設工事がどんどん進み、これからは毎月のように景色が変化していくと思います。

2012.4.1

春! 4月1日。
…が、今年の桜はごらんの通り。開花まであと何日かかかりそうですね。

ちょっと遅めの春の訪れ。ぽかぽか暖かい日差しが恋しい、4月の展示運転でした。
ほんと、いつになったら「さむい〜」と言わずに済むのでしょうか。(^^;

午前中は強い風が吹き荒れてましたが、午後からどうにか穏やかに。

春休み真っ最中の子どもたち、春ツーリングで立ち寄って下さったライダーの皆さん、
今月もたくさんのご乗車、ありがとうございました!

そうそう。駅長猫コトラは、いよいよ来月5月で引退です。
駅長の帽子をかぶるのも、あと2回。
「最後のお勤め、頑張るニャ〜!」 …あんまり意気込みを感じられない、いつものコトラ。(笑)↑



昼過ぎには、キハ312+キハ303の併結運転を実施。
冬場は温存していたキハ303が、久々の本線走行です。


もう1両、冬眠開けしたのがDD13−551。

冬の間、機関車の長期留置にあわせて、分岐器(ポイント)の枕木更換を行いました。
片鉄にも時代の流れか…? ついに分岐器にも、合成枕木を使用!

現在、踏切の下に合成枕木を使っていますが、とうとう「見える場所」にも合成枕木が登場しました。


551の目覚めとともに、さっそく春の大入換を実施。
本や雑誌でしか見たことがないような、懐かしいローカル線の光景が再現されました。



37 38 39 もくじ 41 42 43


 「吉ヶ原写真館」へ戻る